2013年4月17日水曜日

お月様がいないいない

ずいぶん前から、息子はお月様を見つけると「お月様だ~」と言っていました。


私は特に、星についてアドバイスはできないのですが、息子なりに、お月様の法則を見つけてほしくて、お月さまを見つけたときは、家につくまで、お月様を見つけるようにしています。

ちょっと動くと見えなくなったり・・・


でも、よく見たら、木の陰に隠れていたのが、発見できたようです。

お月さまを撮影したら「お月様つかまえた」と言っていました。

息子がもう少し突っ込んだところまで理解する前に、何で月が動いて見えるのかくらいは、きちんと説明できるようにしておかないと。幼児教育って、幅広いですね。

今はまだ、「お月さまいたーーーー!」でいいかな。




0 件のコメント:

コメントを投稿