絵本をいくつか購入してみましたが、思いのほか受け入れてくれたので、気をよくして読み聞かせをしています。楽しいです。
英語教育ブームになっていて、無限にほしいモードになっています。
しかしまあ、英語に関しては私が全くダメなので、続くかもわからないですし、あまり投資するのもよくないと今は思っていて、一時期考えていた英語教室とか、DWEとかも見送りましたが、まずは子供が英語に興味を持つというレベルを目指すことに。
少し英語に取り組んでみて思ったのは、
2歳児だと英語絵本は案外抵抗なく見るみたいです。
しかし、英語絵本の文字量はものすごく少ないです。日本語の絵本と違って、今の息子の英語は絵本とDVDが全て。
情報量としては圧倒的に不足のはずです。
DVDは見せてはいますけど、これは耳対策のつもりです。日常で私の語り掛けとかは無理なので、言葉はほぼ絵本から学ばせるということになると考えると、圧倒的に量が必要かもしれません。
しかし、時間も限られていますし、英語だけが学びじゃないので、工夫したいところですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿