2013年6月16日日曜日

2歳の包丁をどうしようか?

ハサミもそうですが、包丁もそろそろやらせてあげたいと思いつつ、大人の包丁では危なすぎる(と主人が発狂していた)し、だからと言って玩具のペーパーナイフみたいな包丁では、包丁本来の切るという目的が果たせず、結局つまらないと思い、子供用の包丁を捜していました。


最初はこれを買おうと思っていました。そこそこ切れそう。


商品の仕様 

「柄」グレー&イエロー
本体サイズ(約):幅40×長240×厚15mm  

重量(約):58g

かわいい。もうこれでいいなと思いました。文句ない。

ところが、他の商品を見て見ると、どうやら包丁の先端と根元に一工夫してあるものの方が、ザックリ切ってしまうリスクが低いというではないですか!


で、こちら派に転向。色も息子の黄色。リスの模様は捨てがたいけれど、安全第一。
しかも安い。

商品の仕様

  • サイズ: 219×42×15mm、刃渡り/約125mm
  • 重量: 59g
  • 材質: 刃/ステンレス刃物鋼、ハンドル/ポリプロピレン(耐熱温度110度)

しかし、このオールステンレスを見たらこっちが良くなっちゃって・・・。


商品の仕様

  • 刃渡り:130mm  全長:245mm 
  • 重量:100g  板厚:1.8mm

刃にも多少の工夫はあるし、重いのがかなり気になりますが、包丁はやはり危険なものなので、適度に重量感があるのもいいかもしれないと。


で、このオールステンレスを注文しました。

早く届かないかな~♪
使い心地はまた、アップしたいと思います。


応援のクリックおねがいします。
とても励みになります。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ


  

0 件のコメント:

コメントを投稿