うちの子ったら、魚が大好き。
なので、私の精神状態に少し余裕があるときは、ちゃんと生魚を買って、少しだけ触らせてあげて、子供なりに、生き物を研究するチャンスを与えることにしています。
本当は、大自然に連れ出して、息子を放ち、研究する対象から自分で発見させるのが一番なのでしょうが、今の暮らしではこの程度が限界ですね。
図鑑とかを使って、あーだこーだやりたいところですが、ワーキングマザーの幼児教育としてはこれが精一杯。妥協だらけの学びですが、息子は楽しそうだし、何の学習にならなくても、まあいいかなと。
口を下に引くと、コイノボリみたいになるのが、驚きだった様子です。
ランキングに参加してみました。幼児教育に熱心な方々の
ブログがいっぱいですのでぜひポチッとお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿