子どもと私が関わることのできる時間は朝の1時間と夜は3時間半、ざっと4時間しかなく、その間に食事もお風呂も家事も・・・当然、家でじっくり勉強は無理です。
というわけで、幼児教育と言っても基本は「ながら勉強」が主体に。
特に今やっている3までの数字は、通園のみちくさんぽで発見!が主流。
「これ、3だよ!」
「ここは1.2.3だね!」
3までの数強化週間と決めた教育ママなので、子どもより前に親が3に目ざとくなっています。
5とか8も登場するのですが、なるべく3までに的をしぼって教えています。
・・・が、息子は
「ゼロ~」
が、お好みです。
auさんのコマーシャルの影響。
すごいですね。
だからこの看板が好き。
ランキングに参加してみました。幼児教育に熱心な方々の
ブログがいっぱいですのでぜひポチッとお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿