まだ2歳なので、まずはキューブ積み木を使って数の認識を。
キューブ積み木は1歳・・・いや、0歳のときから多少は見せていましたが、ものすごく好きな玩具というわけではないので、興味を引くために、数字を書いてみせて、縦に並べて見せました。
何と!自分で並べていました。奇跡的に1.2.3の順番に♪
一番左のは、息子が自分で書いたのですが、このキューブよりもっと派手に顔と手にも描いていました。
手を洗うとき、「アバターバイバイ」と言っていました。
このことを言っているのだと思います。
息子がアバターになった日
数字は私の独断で、3まで。
ここのところ『3』を意識してやっていますが、効果はどうかなあ。
ランキングに参加してみました。幼児教育に熱心な方々の
ブログがいっぱいですのでぜひポチッとお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿